SSブログ

初めての岸和田 [大阪]

4月に入り、例年どおりに今年もまた、お城と桜を楽しもうと、
大阪難波で南海電車に乗り換え、初めて岸和田駅に降り立ちました。

2.JPG

そして観光案内所で観光マップをいただき、駅前の岸和田商店街を歩き始めたのですが、
あいにく定休日だそうで、シャッターだけが目立ち何とも寂しいこと!

3.JPG

そんな中、やはりというか当然というか・・・
連ドラ「カーネーション」で一大ブームを巻き起こし町興しにも一役買った、
こちらはちゃんと開いておりました~[手(チョキ)]

4.JPG

ドラマの中のオハラ洋装店をイメージしたお店で、
劇中に登場した衣装のレプリカなども展示されていました。

5.JPG

ところで、この右手の白いブラウスと紺のスカートを見て思い出したのですが、
これは確か、周防さんとのラブシーンの時の衣装でしたよね!?
ほら、桜の枝を差し出し愛の告白をする・・・(詳しくはこちら
あの時が初めての洋装で、飾り気のない真っ白のブラウスが、
ヤケに眩しく見えて印象に残っていたのでした・・・

そしてこちらはコシノファミリーが実際にお住まいだった家で、
今はギャラリー兼ショップのコシノギャラリーとなっていました。

6.JPG 7.JPG

時間があれば有料ですが2階のギャラリーも観たかったけど、
先を急ぐもので断念いたしました。
それで近くにあったラーメン黒椿屋でランチすることに・・・
とにかく、下調べして出掛けたものの、定休日ということで選ぶこともできず、
それならさっさと済ませようと近くのお店に入ったのでした。

8.JPG 9.JPG

あとで調べたところ、飲食業で急成長している際コーポレーションのお店のようですね。
それで泉州そば(650円)と焼き餃子(250円)をいただきましたが、
豚骨ベースの醤油味に魚の出しが効いたスープが美味しかったです。

10.JPG 11.JPG

そうやってお腹を満たし、古い家屋を現代風にリフォームしたのでしょうか?
素敵な邸宅を眺めながら、向かったのは岸和田城でした。

12.JPG

13.JPG

岸和田城はいつ誰によって築かれたのかは不明ですが、
戦国時代末期には、泉州を治めていた松浦氏の居城でした。
また羽柴秀吉は家臣の中村一氏を城主とし、ここを拠点として、
勢力を広げつつあった紀州根来寺を泉州地域から一掃したそうです。
そしてその後、叔父の小出秀政を城主とし、城下町や城郭の整備にかかり、
その時に天守閣も建てられたそうです。
でもその天守閣は、文政10(1827)年の落雷により焼失し、
その後は再建されずにいたのですが、
昭和29年に大阪城と同じ鉄筋コンクリート造りで再建され、
昭和44年には城壁と櫓も再建されたんですね。
なので、本来は五層の天守閣だったそうですが、今はこじんまりとした三層でした。

15.JPG

それと天守閣の前に他のお城では目にすることがない
「八陣の庭」という素敵な石庭があったのですが、
これは庭園設計家の重森三玲氏が昭和28年に室町時代の城郭平面図をもとにして、
諸葛孔明の八陣法より大将を中心に、
天・地・風・雲・龍・虎・鳥・蛇の陣を配しているそうです。
天守閣から見下ろすとよくわかりましたが、まるで現代アートのようでした。

14.JPG

そしてここ岸和田城ではただ今桜も咲き誇り、お城まつりの真っ最中だったんですよね。
それで神戸からわざわざ出掛けたのですが、お天気も良く、
沢山の方がお出ましでした~~[るんるん]

16.JPG
17.JPG 18.JPG

そんなお城を後にして次に向かったのは・・・
岸和田といえば、お城よりも有名なのがだんじりですが、
そのだんじりを紹介するだんじり会館へと向かいました。

19.JPG 20.JPG
21.JPG

ところでこのだんじり会館、一風変わった造りで迷子になりそうでしたが、
1階のエントランスホールから入り、2階から4階まで中味の濃い内容となっており、
もっと時間があればゆっくり観て回りたかったです。

25.JPG
26.JPG 27.JPG

それと4階にある体験コーナーへの階段を上がっていると、
ひと際大きな横笛の音がし、気になりながら入口まで行くと、
4人の男の子たちが練習している最中でした。
何でもここへ来ると、誰でもだんじりの大屋根に乗ったり、
だんじり囃子の鳴り物の体験ができるそうで仲間と練習に来たんでしょうね。
聞くと、みんなこの春から高校生で小6や中1から習い始めたそうだけど、
音は綺麗に出てカッコ良くて~きっと、将来有望なんじゃないかしら~~[ぴかぴか(新しい)]
でね、写真を撮らせてとお願いしたら、気軽に応じてくれ、
ポーズまでとってくれました~~[揺れるハート]

23.JPG 24.JPG
22.JPG

28.JPG

そんな楽しいひと時もありながらだんじり会館を後にして岸城神社へ寄り、
何かお土産を買おうと岸和田商店街まで戻りましたが、
お目当ての和菓子屋さんはお休みで、仕方なく1軒だけ開いていたお漬物屋さんで、
泉州名物の水茄子を買って帰ったのでありました・・・
`
あしあと(6)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

あしあと 6

コメント 8

よしあき・ギャラリー

岸和田といえばだんじりでしたが、今ではカーネーション、コシノ家所縁の街としても有名になりましたね。
ドラマの中での衣装をご記憶されているとは流石です。^^v
岸和田城の重森三玲の庭は見たいのですがまだ縁がありません。
by よしあき・ギャラリー (2014-04-03 05:51) 

ソニックマイヅル

おはようございます。岸和田城、初めて知りました。岸和田と聞きますとやはりだんじりが一番に思い浮かびます。^^;
by ソニックマイヅル (2014-04-03 07:08) 

collet

★tochiさんお立寄りありがとうございます!

★よしあきさんへ
おっしゃるように、あのドラマ以来、
岸和田の観光スポットが増えたようですよ。
で、、、衣装については結構憶えてるものですね。

重森三玲はご存知でしたか・・・わたしは今回、初めて知りました~(^^ゞ
by collet (2014-04-03 15:23) 

collet

★wattanaさんいつもありがとうございます~^^;

★ソニックマイヅルさんへ
だんじりは江戸中期に始まり、すでに300年ですって!
やはり有名なのも頷けますね・・・(';')
by collet (2014-04-03 15:27) 

たいちさん

昔、仕事で何度か岸和田に行きましたが、岸和田城へは行かずじまいでした。だんじり祭りは一回だけ見ましたね。大変勇壮でしたね。
by たいちさん (2014-04-03 16:57) 

collet

★たいちさんへ
同じ関西でも、わたしは全く未知の土地でした。
その意味でも新鮮で面白かったです~(^^♪
勇壮なだんじり祭り、一見の価値ありそうですね!
by collet (2014-04-04 14:05) 

hirohiro

わー、「オハラ洋装店」だ!そうです、この衣装。
周防さんとのラブシーンで使われました。
思い出すだけでもドキドキしますー・笑。
(ちなみに「カーネーション」は来週よりBSで
再放送始まります。)

満開の桜と後ろに見える岸和田城。
3層でこじんまりしていても風格がありますね。
すごく素敵です。
いい時期にいかれましたね。
by hirohiro (2014-04-05 20:28) 

collet

★hirohiroさんへ
お~~hirohiroさんも記憶にありましたか!!
女性としては、シーンがシーンだけに忘れられないですよね~(^^ゞ
でもって、手には桜の枝ですものね~~(~o~)
あっ、再放送のお知らせもありがとう!

この日はちょうどお城まつりの開催初日で、まだ人出も多くなかったようです。
でもお天気も良かったし、この日に出掛けて正解でした~~(*^^)v
by collet (2014-04-06 15:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。